色とりどりの餡は、それぞれ桃・抹茶・かぼちゃ・ミルクとなっています。
涼しげな見た目も暑い時期にぴったりの生菓子です。
【販売期間】
6月~8月
色とりどりの餡は、それぞれ桃・抹茶・かぼちゃ・ミルクとなっています。
涼しげな見た目も暑い時期にぴったりの生菓子です。
【販売期間】
6月~8月
栗餡と生クリームが入った餅生地を愛媛県産の選び抜かれた栗を使用したペーストをたっぷりと絞り仕上げました。販売時期10月中旬〜11月中旬…
柔らかい餅生地で漉し餡を包み、うぐいす粉をまぶしました。春らしい色とうぐいすの形が可愛らしい季節限定の商品です。【販売期間】1月~3月上旬…
二色の時雨生地でクリームチーズを包み蒸し上げました。時雨のしっとり感とチーズの濃厚さが楽しい一品で菜の花を表現しました。【販売期間】2月~3月…
餅米から製造やわらかい中にもこしのある餅生地で甘さ控え目の小豆こしあんを包みました。さわやかな蓬の香りが春を楽しめるこの時期限定の大福です。【販売期間】3月〜4月…
桜風味のこしあんと生クリームをわらび餅で包み餅風焼クレープ生地で巻き上げています。【販売期間】3月上旬~4月上旬…
奈良で採れる新鮮な苺を使用した苺大福です。爽やかなお味をお楽しみください。【販売期間】 12月〜4月…
奈良ブランド”古都華”その姿は古都に咲く真っ赤な華のよう香り高く口いっぱいに甘露あふれる。奈良が誇る”古都華”新鮮完熟、その中でも特に大粒のものを吟味し使用しております。一口では頬ばりきれない苺がお口の中で弾けます。…
奈良桜井の老舗 大門醤油さんのしょうゆを染み込ませた粗つきのお餅で、あっさりしっとりと炊き上げたこしあんを包み、焼き上げました。ひとつずつ丁寧に天焼きしていますので、香ばしい香りがより一層、美味しさを引き立ててくれます。【販売期…
やわらかい中にもコシがある大福生地で自慢の粒あんを包みました。大福生地の中にはほんのり塩気のきいた豆がたっぷりとはいっています。【販売期間】 9月~4月…
蓬の爽やかさが春の到来を告げる昔ながらの草もちです【販売期間】 1月~3月…
あっさりとしたこしあんと香ばしい黒須きなこが抜群の相性の本わらび餅。わらび本来の独特の食感をご賞味ください。…
本わらび粉を使用、コシ・弾力があり、ほのかにわらび粉の薫りがお口に広がります。香ばしい黒須きな粉がより一層、味を引き立たせます。…
桜色の餅米でこし餡を包みあげ、桜の葉を巻き、花を添え優しい春の一品に仕上げました。【販売期間】1月~4月頃…
あっさりとした甘味のこし餡と本葛ならではののどごしが心地よく溶け合います。【販売期間】6月~8月…
色とりどりの餡は、それぞれ桃・抹茶・かぼちゃ・ミルクとなっています。涼しげな見た目も暑い時期にぴったりの生菓子です。【販売期間】6月~8月…
高品質の国産上新粉北海道産小豆の厳選素材を使用した柏餅。歯切れの良い団子と甘さ控え目な餡を楽しめる健やかな子供の成長を祝うと共にこの季節の代表的なお菓子です。【販売期間】4月上旬から5月中旬…
餅米の食感を残した大福生地で胡麻をふんだんにまぶしております。胡麻本来の香ばしい香りを楽しんで頂ける一品となっております。【販売期間】4月中旬から5月下旬…
Copyright © 奈良県の和菓子製造・販売【吉方庵公式ホームページ】